2005-01-01から1年間の記事一覧

『白熱』(1949年)

"White Heat" 監督ラオール・ウォルシュ。 ジェイムズ・キャグニーの暴走ぶりが凄い。子分をいきなり殴り倒し、愛人を蹴り倒し首を絞め、最愛の母親が死んだと聞けば突然狂い始める。原因不明の頭痛の原因は、子供の頃に母親の注目を引くために頭痛のふりを…

加藤幹郎著『映画の論理』

映画の論理―新しい映画史のために作者: 加藤幹郎出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2005/02/26メディア: 単行本 クリック: 25回この商品を含むブログ (16件) を見る以下、各章のメモ書き 第一章「映像と音響のポイエーシス―映画の20世紀」は「ハリウッド映…

『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離』(1995年)

"Before Sunrise." 監督リチャード・リンクレイター。ビフォア・サンライズ 恋人までの距離 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2005/11/18メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (32件) を見るベンヤミンは「映画の社会的機…

『アメリカン・サマー・ストーリー アメリカン・パイ2』(2001年)

アメリカン・サマー・ストーリー (アメリカン・パイ 2 コレクターズ・エディション) [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2002/07/05メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (10件) を見るセメスターを無事のり…

『或る夜の出来事』(1934年)

"It happened one night." 監督フランク・キャプラ。或る夜の出来事 [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント発売日: 2004/09/08メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (12件) を見る映画自体も面白いが、それ以上にバッ…

『長く熱い夜』(1958年)

"The Long Hot Summer." 監督マーティン・リット。 フォークナーの『村』を中心に5作品を基に映画化。南部の小さな町の支配者の親父(オーソン・ウェルズ)が、いまいちふがいない娘婿にかえて、納屋燃やしと烙印を押されているが威勢のいい若者(ポール・ニ…

『狩人の夜』(1955年)

"The Night of the Hunter." 監督チャールズ・ロートン。 影を強調したイメージの喚起力。それにロバート・ミッチャムの怪演。

『民衆の敵』(1931年)

"The Public Enemy." 監督ウィリアム・ウェルマン。 同時期に作られたギャングスター映画でも、『犯罪王リコ』に比べると、はるかに演出が成熟している。あそこまで簡潔でかつ印象度の高いラストはこの時期の映画だからこそのもの。

『仮面の米国』(1932年)

"I am a Fugitive from a Chain Gang." 監督マーヴィン・ルロイ。 実在したロバート・バーンズという人物の手記をもとに映画化。第一次大戦後、米国に帰ってきたジェイムズ・アレン(ポール・ミュニ)は、仕事を見つけられず各地を渡り歩く。ボストン、ニュ…

『脱出』(1944年)

脱出 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2003/12/24メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る"To Have and Have Not" 監督ハワード・ホークス。 ヘミングウェイの原作を、フォークナーが脚本。フォークナ…

『ララミーから来た男』(1955年)

"The Man from Laramie" 監督アンソニー・マン。 ロックハート(ジェイムズ・スチュアート)はワイオミング州のララミーからはるばる小さな町コロナードにやってくる。表向きの理由は商品を送り届けるためであるが、実はアパッチ族との争いで死んだ弟の復讐…

『「エロ事師たち」より 人類学入門』(1966年)

監督・今村昌平。英語タイトル"Pornographers" 猥本とポルノ映画製作を生業とする緒方(小沢昭一)と彼が事実上の二番目の夫として納まっている松田家の人々。愛人ハルの死んだ夫の生まれ変わりとされる鯉。緒方はハルの娘ケイコに手をだす。ハルは緒方とケ…

『アダム氏とマダム』(1949年)

"Adam's Rib" 監督ジョージ・キューカー。 ロマンティック・コメディの傑作。 妻が夫の浮気の現場に踏み込んで銃を乱射するという殺人未遂事件が起き、撃たれた夫の検察官としてアダム・ボナー(トレーシー・スペンサー)が任命され、被告の妻の弁護役をアダ…

Dashiell Hammett, The Dain Curse (1929)

The Dain Curse (Vintage Crime)作者: Dashiell Hammett出版社/メーカー: Vintage Crime/Black Lizard発売日: 1989/07/17メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る授業で読む。『デイン家の呪』というタイトルで邦訳されているようだ。 物…

『三つ数えろ』(1946年)

三つ数えろ 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2000/04/21メディア: DVD購入: 3人 クリック: 26回この商品を含むブログ (20件) を見る"The Big Sleep" 監督ハワード・ホークス。 ローレン・バコールは、なんか怖い顔したオバさ…

『Ghost in the Shell - Stand Alone Complex (Vol.1)』

北米版DVD(1〜4話)。再見。第2話には涙がでてしまう。まずい、まずい。

『殺しの烙印』(1967年)

監督・鈴木清順。英語タイトル"Branded to Kill" これはギャング映画ではなくて、ギャング映画のパロディ、もしくはナンセンス映画として観られるべきなんだろうと思う。No.3の殺し屋・花田(宍戸錠)とNo.1の殺し屋の対決、花田と二人の女の関係というのが…

『孤独な場所で』(1950年)

"In a Lonely Place" 監督ニコラス・レイ。 あまりに暴力的なためこれまでに何度も起訴されそうになっている脚本家のディクソン(ハンフリー・ボガート)が、殺人事件の容疑をかけられる。隣人のローレル(グロリア・グレアム)が証人として呼び出され、それ…

『犯罪王リコ』(1930年)

犯罪王リコ 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2005/02/04メディア: DVD クリック: 12回この商品を含むブログ (3件) を見る"Little Caesar" 監督マーヴィン・ルロイ。 『The Warner Gangsters Collection』(2005)のなかの一本…

ハリケーン・リタきたる。幸い直撃はなさそうだ。

『汚れた顔の天使』(1938年)

汚れた顔の天使 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2005/02/04メディア: DVDこの商品を含むブログ (3件) を見る"Angels with Dirty Faces" 監督マイケル・カーティス。 『The Warner Gangsters Collection』(2005)のなかの一…

『待ち伏せ』(1970年)

監督・稲垣浩。英語タイトル"Incident at Blood Pass" 1970年、勝新と三船がお互いの映画に出る約束をした。三船がでた勝新の映画が『座頭市と用心棒』で、勝新がでた三船の映画がこの『待ち伏せ』とのこと。 三州峠の茶屋に、なにが目的かわからないまま、…

『レディ・イヴ』(1941年)

"The Lady Eve" 監督プレストン・スタージェス。 これだけ主演男優と主演女優の顔が並んでいるショットの総計時間の長い映画も珍しいのではないか。ヘンリー・フォンダとバーバラ・スタンウィックの顔の表情とセリフだけで画面に引き付けられてしまう。あと…

『激怒』(1936年)

"Fury" フリッツ・ラングのアメリカでの初監督作品。 「Controvertial Classics Collection」(Warner, 2005)のなかの一本。 面白い。構成は大きく分けて前半と後半に分かれる。前半では、平凡な機械工ジョー・ウィルソン(スペンサー・トレイシー)が、フ…

『座頭市血笑旅』(1964年)

シリーズ第八作。監督・三隅研次。英語タイトル"Fight, Zatoichi, Fight" 『子連れ狼・座頭市』とでも言ったほうがいいかもしれない。後の第24作目『新座頭市物語 折れた杖』(1972年)と同じように、冒頭で、予期せぬ出来事によって市のために人が死に、市…

ロバート・ワイズ監督死去

14日。享年91。

『風と共に散る』(1956年)

"Written on the Wind" 監督ダグラス・サーク。 現代のメロドラマと比べてその展開の速さ、密度に戸惑う。特にドロシー・マローンが出てくる場面での暴力性の高さには驚かざるを得ない。バーでの喧嘩の場面の暴力性は並みの西部劇の比ではないし、そしてなん…

『東京流れ者』(1966年)

監督・鈴木清順。英語タイトル"Tokyo Drifter" 鈴木清順の構図主義の極致。多層状の建築構造とガラス張りの多用によって作り出されたアクロバティックな画面構成は素晴らしく新鮮だ。しかしそれがやや行き過ぎの印象も否めない。あまりに平面的でフォルマリ…

『欲望の果て』(『ブロンドの殺人者』)(1944年)

"Murder, My Sweet" 監督エドワード・ドミトリク。 「Film Noir Classic Collection」(Warner, 2004)のなかの一本。 原作はレイモンド・チャンドラーのFarewell, My Lovely(『さらば愛しき女よ』)。主演のディック・パウエルがミュージカル俳優だったた…

『罠』(1949年)

"The Set-Up" 監督ロバート・ワイズ。 「Film Noir Classic Collection」(Warner, 2004)のなかの一本だが、むしろボクシング映画の先駆といったほうがわかりやすい。 中年の盛りをすぎたボクサー(ロバート・ライアン)が、自分が負けるように予定されたペ…